ピグメント7g 008≪キナクリドンバイオレット≫ | クサカベ  | 書画専門店 ふみうさぎ|4933317820084

ピグメント7g 008≪キナクリドンバイオレット≫

ピグメント7g 008≪キナクリドンバイオレット≫

クサカベ #28【008】 ピグメント7g 008≪キナクリドンバイオレット≫ キナクリドンバイオレット 7g


605税込

残り 6 点
  • メーカー
    :クサカベ
  • JANコード
    :4933317820084
  • 在庫数
    :6ヶ

キナクリドンバイオレット (Quinacridone Violet) は、鮮やかで透明感のある紫色を特徴とする絵具です。この有機顔料を使った紫は、華やかで深みがありながらも、非常に透明感のある発色が魅力です。耐光性も非常に優れており (★★★★)、色が長期間にわたって鮮やかさを保ちます。特にポートレートや花を描く際に、繊細なグラデーションや陰影を表現するのに適しています。吸油量は62g / 100gと高めで、しっかりとした厚塗りや、テクスチャーのある表現にも対応できます。耐アルカリ性も持ち合わせており、長く鮮やかさを維持できるため、プロフェッショナルのアーティストからアマチュアまで幅広い用途に使えます。

使用方法:

  1. 透明感のあるグラデーション表現 - キナクリドンバイオレットは、透明感が高いため、薄く塗ることで非常に美しいグラデーションを作り出すことができます。ポートレートや花びらなど、柔らかな色の変化を表現したい場面に最適です。
  2. 花や果物の描写に最適 - 鮮やかで華やかな紫色は、花の花弁や果物の表現に非常に効果的です。自然の鮮やかさをリアルに描きたいときに使うことで、作品に生命感を与えます。
  3. アクセントカラーとして使用 - 作品全体を引き立てるアクセントカラーとして使用すると、華やかで視覚的なインパクトを与えることができます。特に赤系やピンク系との相性が良いです。
  4. 他の色との混色 - キナクリドンバイオレットは、他の色と混ぜることで、豊かなニュアンスを持つ色彩を生み出すことができます。特に青や赤と組み合わせて、独自のパープル系の色調を作ることができます。

成分:

  • 使用顔料: PV 19
  • 有機/無機: 有機顔料
  • 化学組成: キナクリドン
  • 吸油量: 62g / 100g
  • 耐光性: ★★★★
  • 耐アルカリ性: 〇

キナクリドンバイオレット は、鮮やかさと透明感の両方を求めるアーティストに最適な色です。この美しい紫を使って、作品に独自の雰囲気を加えてみてください。

clear

ピグメント7g 008≪キナクリドンバイオレット≫