
¥2,178税込
残り 6 点
-
- メーカー
- :一休園
-
- JANコード
- :04-04013
-
- 在庫数
- :6ヶ
「熊野筆 細筆(かな用)うつせみ」は、熊野の伝統技術を受け継ぐ一休園が贈る、かな書道に特化した高品質な筆です。筆の主原料には、耐久性と弾力性に優れたイタチ毛が使用されており、繊細かつ流麗な筆遣いを実現します。穂先の直径が3.5mm、穂丈が24mmというバランスの取れた設計により、細かい線だけでなく、太さや抑揚のある線も自由自在に描くことができます。特に、かな作品や草書体を美しく表現するのに最適な筆です。
「うつせみ」は、穂先のしなやかさが際立ち、筆を動かすたびに滑らかで美しい筆跡を生み出します。職人の技が光るこの筆は、長時間の書道作業でも疲れにくく、筆圧の微妙なコントロールが可能です。初心者から上級者まで、幅広い書道愛好者に支持されています。
≪特 徴≫
-
主原料: イタチ毛
- イタチ毛は、弾力があり、繊細な筆運びをサポートします。耐久性に優れ、長期間使用しても穂先の形状を保つことができるため、書道家やアーティストにとって理想的な素材です。
-
サイズ: 直径3.5mm × 穂丈24mm- 直径3.5mm、穂丈24mmのバランスの取れたサイズにより、細かな線と力強い太線の両方を自在に描くことができます。かな書道や草書体など、繊細な文字から抑揚のある表現まで幅広く対応します。
-
しなやかな書き心地- 筆先がしなやかで、軽い筆圧でも滑らかに文字を描くことができます。長時間使用しても疲れにくく、筆の動きに応じて線の太さや濃淡を自由にコントロールできるのが特徴です。
≪用 途≫
-
かな書道
- かな文字や草書体など、繊細な筆遣いが求められる作品に最適です。筆先の弾力と滑らかな書き心地が、美しい文字表現をサポートします。
-
細字書写や手紙の作成- 細かい文字を書く場合にも、この筆は優れたパフォーマンスを発揮します。手紙や書写のような場面で、優雅で流麗な文字をスムーズに描くことができます。
-
趣味や練習用- 初心者から上級者まで、日々の書道の練習や趣味として使用するのに最適な筆です。筆先のしなやかさとバランスの取れたサイズ感が、作品作りを快適にサポートします。
「うつせみ」は、繊細さと力強さを兼ね備えた書道筆として、かな書道や草書体の表現において一層の美しさを引き出します。書道の作品作りを豊かにするための必携アイテムです。
主原料:イタチ毛
直径×穂丈(㎜):3.5×24
直径×穂丈(㎜):3.5×24