羅紋硯(角) 7吋 | 書道用品 | 書画専門店 ふみうさぎ|4902630416984

羅紋硯(角) 7吋

羅紋硯(角) 7吋

墨運堂 24002 羅紋硯(角) 7吋 7吋 120×182×23mm


2,420税込

残り 2 点
  • メーカー
    :墨運堂
  • JANコード
    :4902630416984
  • 在庫数
    :2ヶ

墨運堂の「羅紋硯(角) 7吋」(品番: 24002)は、サイズ120×182×23mmの中型サイズで、美しい羅紋模様を持つ天然石製の硯です。適度な大きさと広い摺り面を備え、書道の作業を快適にサポートします。羅紋模様の優雅さが作品制作を一層引き立て、長時間の作業にも適した使いやすい硯です。

魅力的なポイント

  • 独特の羅紋模様が美しい: 天然石の表面に現れる羅紋模様は、自然の美しさを感じさせる一つひとつ異なるデザインで、書道の道具としてだけでなく、鑑賞する楽しさもあります。
  • 広い摺り面で使いやすい: 120×182×23mmのサイズは、広い摺り面があり、墨をたっぷり摺ることができるため、長時間の作業や大作にも対応します。程よい大きさで、日常的な書道にも最適です。
  • 滑らかな墨摺り体験: 羅紋硯の滑らかな表面が、墨を均等に摺り上げ、濃淡のある美しい墨色を作り出します。特に、濃淡が求められる作品制作において、その性能が際立ちます。

特徴

  1. 広い摺り面で効率的な墨摺り: 120×182mmの広めの摺り面があるため、一度に多くの墨を摺ることができ、書道の作業がスムーズに進みます。特に大作や長時間の作業に適しています。
  2. 高い耐久性と美しさ: 天然石材のため、長く使い続けても摩耗が少なく、耐久性に優れています。また、羅紋模様の美しさが見た目にも魅力的で、道具としても所有欲を満たします。
  3. 濃淡を自在に調整できる: 滑らかな表面は、墨の濃淡を細かく調整しやすく、筆遣いによる表現力を高めます。大作から細かい字まで、幅広い作品に対応できます。

具体的な使い方・用途

  • 大作や長時間の書道作業に最適: 墨を多く摺る必要がある大作や、長時間の書道作業に適した大きさで、作業をスムーズに進めることができます。
  • 日常の書道練習にも対応: ほどよいサイズ感で、日常的な書道練習にも最適です。少量の墨でも効率よく摺ることができ、短時間の練習にも対応できます。
  • 墨色の濃淡を表現したい作品に: 墨の濃淡を細かく調整することができるため、繊細な作品や濃淡の表現が求められる作品にも最適です。

墨運堂の「羅紋硯(角) 7吋」は、その美しい羅紋模様と広い摺り面で、書道愛好者やプロにとって理想的な硯です。大作や日常の練習にも対応でき、墨摺りの快適さを提供します。

clear

羅紋硯(角) 7吋